« 2024年6月 | メイン | 2024年9月 »

2024年7月26日 (金)

1学期無事終了(1学期終業式)

 7月19日(金)の1校時に1学期終業式を行いました。一番の収穫は、1学期の間子供たちが大きな事故やけががなかったことです。校長先生から子供たちに自分に負けない,命を大切にする夏休みにしてほしいというお願いもありました。今年は、例年より2日長い44日間の長い夏休みになります。子供たちには熱中症に気をつけて、元気いっぱいに夏休みを過ごしてほしいと思います。

Dsc07521

カヌー教室

 7月17日(水)の5校時に文化スポーツの方をお招きして,カヌー教室を行いました。着衣水泳も行い、衣服を着た状態やペットボトルで浮く体験もしました。子供たちの話を聴く態度もよく、カヌーもパドルを使って上手にこぐことができました。

Img_6387

Img_6405

曽木小との交流学習

 7月の第2土曜日に針持小で曽木小との交流学習を行いました。今年は、針持小が担当で授業を一緒にしたり、体育館でフリスビードッジをしたりして楽しみました。針持壮の子供たちは、大人数の学習によい刺激をもらいました。

Img_6340

Img_6336

水泳学習発表会

 7月11日(金)の4校時に校内水泳学習発表会を行いました。子供たちは、体育の授業で学習した成果を保護者の見守る中披露することができました。時には、途中で立ってしまうこともありましたが最後まで泳ぎ切る姿が見られました。まだまだ、暑い夏は続きますが、子供たちには,泳ぐ機会を見つけて少しでも泳力をつけてほしいと思います。

Img_0270kakou

救命救急講習会

 夏休みのプール開放に備えて、体育館で救命救急講習会が行われました。消防署の方からAEDの使い方や心肺蘇生の仕方を学びました。海や川に行く際は、約束を守って安全で楽しく過ごしてほしいと思います。 

Img_0341