« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月21日 (金)

梅雨時の心と体のリフレッシュ!

 梅雨なのになぜか雨の日が少ない日々が続きますが,梅雨時の心と体のリフレッシュを図るために,健康タイムで,簡単ヨガに挑戦しました。指導は,ヨガのインストラクター資格をもっている職員です。心を落ち着かせる音楽が流れる中,ヨガの始まりです。

Dsc02872 ゆっくりとした動きをして,いつの間にか心が落ち着いていきます。

Dsc02871 体をゆっくり動かしながら,伸ばすと気持ちも良くなり,リフレッシュが図られたようです。続けるうちに,体も柔らかくなるかもしれません。(?)

Dsc02875 

2019年6月18日 (火)

さつまいもの苗の植え付け~大きく育って!~

 1・2年生は,学級園の植え付けが終わった後,農園に,さつまいもの苗を植え付けました。K先生が事前に耕して,マルチをはってくださいました。

 最初に,苗を竹で差し込む方法をK先生に習って,その後は,まず,2年生が植え付けました。

Dsc02846 2年生の後は,待ちに待っていた1年生が植えました。竹を上手に使って植えることができました。

Dsc02851 これから,生活科の授業の中で,様子を見に来ます。大きく成長して,収穫する時を楽しみにしています。

Dsc02849

学級園・学校園に苗の植え付け~世話を頑張ります~

 少し小雨の降る中,学級園に,サルビアやケイトウなどの苗の植え付けをしました。1・2年生も上手に植えています。

Dsc02832 3・4年生は,花壇の中に上手に入って植え付けをしています。黒ポットから取り出すのも上手です。

Dsc02837 さすが,5・6年生は作業のスピードも速いです。

Dsc02838 5・6年生は,正門付近の学校園にも植え付けを行いました。学校園には,サルビア,マリーゴールド,松葉ボタンなとを植えました。それぞれの学級園,学校園,世話をしっかり頑張っていきます。

Dsc02841

2019年6月14日 (金)

3校合同集団宿泊学習~1日目の学習から~

 バスに揺られて1時間余りで,着いたのは集団宿泊学習の活動場所,県立霧島自然ふれあいセンター,大きな施設に,子どもたちも大喜びです。早速,入所式が始まりました。

Cimg6077 入所式後は,施設を散策し,しっかり昼食をとって,午後からの活動に備えます。やはり,ごちそうを目の前にすると自然に笑顔,その上,仲間と食べる食事は最高です。

Cimg6105_2 午後から施設の周辺でウォークラリーです。他校の子どもたちとグループを組んで,地図を片手に,問題を解きながら歩いていきます。みんなと協力してゴールを目指します。自然と仲良くなる子どもたちです。

Cimg6114 さあ,次は,とごへ行くのかな。天気も良く最高です。

Cimg6118 ウォークラリーを終えたら,夕食の準備,キャンプ場に移動して,カレー作りのスタートです。

 カレーの材料を切って,ご飯を炊いてと,日頃の家庭でのお手伝いの様子が伺えます。

Cimg6143 火加減もばっちり,自分たちの食事となると,気合いが入ります。

Cimg6154 さあ,出来上がったカレーの味は・・・。みんなで食べる夕食は最高です。

Cimg6157 夕食後の片付けに少し時間がかかりましたが,野外炊飯は大成功でした。

 キャンプ場から本館まで,歩いて帰って,素早く温泉に入り,いい気分です。ゆっくりしたいところですが,3校での交流会の始まりです。各校の出し物に盛り上がりました。

Cimg6202 さあ,一日目が終わり,二日目の活動に向けて,それぞれの部屋でゆっくり(?)とお休みです。

2019年6月12日 (水)

集団宿泊学習に出発!~いざ,霧島へ~

 曽木小,羽月西小のお友だちと一緒に3校合同集団宿泊学習に出発します。まず,出発式,玄関前にそろった5・6年生のブルーの針持ポロシャツが空の色に負けないくらい輝いていました。大きな荷物を持ち,一泊なのに,いったい何が入っているのでしょうか。

Dsc02814 出発式では,代表の子が「集団行動を頑張る」「10分前行動5分前集合を行う」など,決意を述べていました。

Dsc02813 大きなバスには,曽木小と羽月西小のお友だちが笑顔で待っています。いよいよ宿泊学習の始まりです。バスに乗り込む姿も少しだけかっこいい(?)感じがします。

Dsc02816 さあ,どんな一泊二日の集団宿泊学習となるのでしょうか。バスは,いざ,霧島へ向けて出発しました。

Dsc02818