県下一周駅伝学校応援
2月17日(月)県下一周駅伝3日目が行われました。村田教諭は,求名~針持区間を走りました。
天気にも恵まれ,子どもたち,先生方,保護者,地域の熱い声援のもと,村田教諭本人も気持ちよく走ることができたと思います。繰り上げスタートはありましたが,自分の区間を10位で次の走者へたすきをつなぎました。村田教諭の頑張る姿,子供たちにもいい刺激,お手本になりました。
« 2024年12月 | メイン | 2025年5月 »
2月17日(月)県下一周駅伝3日目が行われました。村田教諭は,求名~針持区間を走りました。
天気にも恵まれ,子どもたち,先生方,保護者,地域の熱い声援のもと,村田教諭本人も気持ちよく走ることができたと思います。繰り上げスタートはありましたが,自分の区間を10位で次の走者へたすきをつなぎました。村田教諭の頑張る姿,子供たちにもいい刺激,お手本になりました。
2月9日(日)の午前中コミュニティ協議会,針持老人クラブ,PTA,民生委員の方々を中心に県下一周駅伝前之ボランテイア清掃を行いました。1児鑑定ウドの清掃でしたが,みちがえるほど沿道周辺がきれいになりました。御協力をいただいた方々,本当にお疲れ様でした。
2月5日(水)の午後新1年生入学説明会を行いました。来年度の1年生bは,1名を予定しています。現1年生2名が学校の中を案内したり,双六ゲームなどのレクレーションをしたりして楽しみました。学校では,新1年生入学に向けて準備を進めているところです。