« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月23日 (木)

お茶とのふれあい事業~美味しいお茶の入れ方は・・・?~

 先日,お茶とのふれあい事業があり,3名の講師の先生方をお招きし,お茶についての学習をしました。まずは,お茶についてのお話を聞きました。

Cimg9442 お茶の生産量の多い都道府県や県内の様子をクイズ形式で聞き,ついつい熱の入る子どもたちです。全国2位の生産量を誇る鹿児島県にはびっくりのようです。

Cimg9441 いよいよお茶の入れ方体験ですが,まずは,お茶の飲み比べから始まりました。どんな入れ方をすると味が違うのでしょうか。

Cimg9445 講師の先生がお茶の入れ方のお手本を見せてくれました。みんな真剣な眼差しで食い入るように見ていました。

Cimg9450 さあ,いよいよ自分たちの番です。学んだことを繰り返し思い浮かべての挑戦です。いつになく上品な空気が漂っています。

Cimg9466

Cimg9469 自分たちで入れたお茶の味は,きっと格別だったことでしょう。私もいただきましたが美味しいお茶でした。改めてお茶の魅力を感じるひとときとなりました。講師の先生方,ありがとうございました。

Cimg9459

2020年1月17日 (金)

掃除の時間に地震が・・・~避難訓練~

 理科室や図書室などの特別教室の掃除を縦割り班(1~6年)で行っているときに,突然地震が発生したということで避難訓練を行いました。校内放送で,地震発生の知らせがあり,身を守るための体勢をとり,その後,揺れが収まり避難放送が流れ,避難を開始しました。

Dsc03810

 この日は,雨が降っていたので,体育館に集合し,学年毎に整列しました。

Dsc03813_2 地震が起こったときの対応の仕方や避難の仕方について,担当の先生と教頭先生の話を聞きました。もしものときのために,しっかりと取り組んでいきます。

Dsc03816 おまけです。この日,1・2年生は,図工で大がかりな作品に挑戦しました。給食を食べるときは,その作品に囲まれながら楽しく過ごしました。これも芸術(?)です。自慢げな子どもたちの笑顔も輝いていました。

Img_0028

Img_0030

2020年1月16日 (木)

久しぶりの寒い朝~さむさむ~

 15日は(前日の14日も),久しぶりに寒い朝を迎え,朝の様子も一変しました。ここ数日の暖かい日が嘘のような光景となりました。辺りには,一面霜が降りています。

Img_0022 昨日の雨で,路面も凍結しています。学校近くの橋の所には,融雪剤がまかれています。

Img_0025 伊佐さわやかあいさつ運動ののぼり旗は,カチカチに氷っています。子どもたちの中には,氷っているのに気づいて,珍しそうに触っていく子もいました。

Img_0023

Img_0024 そんな寒い日でも,昼になると,霜のとけた校庭で,元気よく遊ぶ子どもたちの姿がありました。

Img_0027

2020年1月11日 (土)

1月10日は110番の日~お巡りさんがいっぱい登場~

 1月10日は110番の日ということで,伊佐警察署からたくさんのお巡りさんとパトカーや白バイが学校に登場しました。子どもたちも少し緊張していますかね。

Cimg9409 110番の日に因んで,110番についてのお話を聞きました。お巡りさんの元気いっぱいの説明に真剣に聞き入る子どもたちです。

Cimg9412 110番通報,そして,パトカーで警察官がかけつけ,犯人確保までの不審者対応の訓練を見せてくれました。

Cimg9415

Cimg9416 不審者に出会ったときの対応として,「いかのおすし」をみんで確認しました。

Cimg9418 最後は,パトカーや白バイに乗せてもらったり,パトカーの装備を見学したりしました。警察官にあこがれる子どもたちもいっぱいいるようです。

Cimg9425

Cimg9424 みんなで記念の集合写真も撮りました。伊佐警察署の皆さん,素敵な110番の日のイベントありがとうございました。

Cimg9429

2020年1月 9日 (木)

いつもと変わらない一日が始まりました!

 朝登校して,ボランティア活動の後は,恒例の朝のかけ足です。長い冬休みの後,もしかしたら,運動不足気味の子もいたかもしれませんが,3学期が始まり,いつもと変わらない一日が始まりました。

Cimg9382

Cimg9385 かけ足が終わった後は,玄関前のプランターのパンジーなどの花の摘心をしました。「大きくなあれ」と願いながら世話をしています。

Cimg9389

Cimg9390