« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月30日 (木)

曽木小学校との交流学習~学び合いの機会に~

 曽木小学校との交流学習があり,今年は,本校の全校児童が曽木小学校に行き1日過ごしました。バスに乗り,10分弱,少しだけ緊張した子どもたちが学校の玄関前に到着しました。

Img_0063 校内に入って,曽木小学校の子どもたちと対面で並び,交流学習のはじまりの式を行いました。お互いに見つめ合い,これから始まる活動に期待が膨らみます。

Img_0065 授業では,3・4年,5・6年の合同の授業や学年別の授業で,外国語活動や体育,音楽,国語,理科などの授業を一緒に行いました。先生方も,それぞれの学校の先生方が分担して行ったり,一緒に行ったりしました。

Cimg9580 元気いっぱいの1年生の音楽の授業です。一緒に大きな声で,動きなが歌ったり,楽器を演奏したりしました。

Img_0071 3・4年生の外国語活動では,ALTの先生も登場し,楽しく英語の学習をしました。

Img_0069 5・6年生は,体育の授業で,体つくりの運動やタグラビーで思いっきり運動しました。

Img_0073 給食は,それぞれ学年部ごとに分かれて楽しく食事をしました。食べながらの会話も弾んでいたようです。

Cimg9593 昼休みは,遊具で遊んだり,サッカーをしたりして楽しく過ごしました。あっという間に,計画した活動が終わり,お別れの時間となりました。少ない時間でしたが,お互いの良いところを学び合う機会となり,刺激を得た子どもたち,それぞれの学校で頑張ってくれることでしょう。

Img_0082

Img_0083

学級園の世話~ビオラはどれ・・?~

 掃除の時間に,学級園の世話をしました。ビオラの花の摘心や草取りを行ったのですが,先生から「ビオラの花を摘んでね。丁寧にね。」と言われると,「ビオラはどれ?」とつぶやく子どもたちです。

Img_0056 摘心などの世話をしながら,子どもたちは,花の名前を知り,花や植物に対する思いが育っていきます。

Img_0058

Img_0059 おまけの情報です。学級園横の畑では,白菜や大根が大きく育っていて,日々漬け物が登場です。白菜や大根を生かす(食す)職員のプロジェクトが進行中です。

Img_0061

Img_0062

2020年1月28日 (火)

PTA奉仕作業~空き瓶・アルミ缶回収・清掃作業~

 26日の日曜日,午前8時からPTAの奉仕作業を行い,保護者や児童,職員が集まり作業を行いました。まずは,青少年センターに集められた空き瓶やアルミ缶の分別作業を行いました。前回もでしたが,この日もなぜか雨の中の作業となりました。

Cimg9512

Cimg9513 集められた空き瓶やアルミ缶は,業者に回収してもらい,収益金は,PTA活動や児童の活動に役立てています。校区の皆さんの御協力のおかげです。

Cimg9519

Cimg9520 分別作業の後は,体育館地下倉庫の整理や体育館の窓みがきをみんなでしました。参加して下さいました皆さん,ありがとうございました。

Cimg9521

Cimg9524

2020年1月27日 (月)

大口中央中学校入学説明会~中学生気分は?~

 24日(金),大口中央中学校で入学説明会があり,6年生が参加しました。市内の9つの小学校から6年生が集まりました。体育館に集合した子どもたちは緊張している様子です。Cimg9483 説明の後は,理科や美術などの授業を体験しました。みんな授業が始まる前は,どこか落ち着かない雰囲気です。それでも,背筋を伸ばし真剣に聞いています。

Cimg9488 授業が始まると,笑顔も見られ,夢中になって取り組む姿が見られ,ちょっとだけ中学生気分を味わったようです。中学生に向けての心構えが少しはできたのでしょうか。

Cimg9495

Cimg9503

2020年1月24日 (金)

レッツ短縄跳びに挑戦!~何度でも・・・~

 「体力アップ!チャレンジかごしま」の「レッツ短縄跳び」に全校児童で挑戦しました。レッツ短縄跳びは,1分間に1回旋1跳躍前回し跳びで跳んだ合計を競うものです。

Img_0046 個人種目ですが,一人一人の跳んだ回数を合計して,跳んだ人数で割った平均でランキングを競うものなので,みんなとにかく回数を多く跳ぼうと頑張っています。回数を数える子も必死です。

Img_0044 跳んだ後は,担当の先生に回数を申告します。「〇〇回」と跳んだ回数が聞こえると,「もう一回」と闘志を燃やす子もいました。「先生,もう一回」と何度も挑戦する子たちもいました。さあ,結果はどうだったのでしょうか。

Img_0048

全員の跳んだ数の合計を跳んだ人数で平均するものです。