« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月14日 (木)

ベジポットにリーフレタスの種まき~大きくなあれ!~

 鹿児島銀行140周年事業でいただいたベジポットにリーフレタスの種をまきました。みんな一斉に作業をしました。

Dsc03639

Dsc03640 小さな小さな種を上手にまきました。早く芽が出て大きく成長するのが楽しみです。ちゃんと世話を頑張りましょう。

Dsc03644

Dsc03643

2019年11月12日 (火)

道徳の授業~約束やきまり~

 1・2年生の道徳の授業で,「約束やきまり」について考えました。まずは,日頃守ろうと気をつけていることや約束について出し合い,その後資料をもとに考えました。資料は,担任の先生が紙芝居で紹介しました。

Cimg8280 資料に沿って,登場人物の行動からいろいろなことを考えました。自分だったら,どうするのかな。

Cimg8287 友だちの考えも聞いて,自分の考えと比べる活動もしました。多くの友だちの考えを聞くことができました。たくさん考えて,自分で判断して,今後の生活に生かしていきます。

Cimg8303

みんなで頑張った授業参観・暗唱発表会!

 8日の土曜授業の日,2校時は授業参観を行い各学級の授業を保護者や地域の方々に参観してもらいました。1・2年生は算数の授業を行いました。計算がうまくできたかな。

Dsc03624 3・4年生は,音楽の授業です。曲に合わせた振り付けを考えてダンスをしました。保護者の方は,真ん中でその出来をみています。うまく踊れましたか。

Dsc03633 5・6年生は,漢字の学習です。漢字の楽しさを学びました。 頭をいっぱい使って漢字について考えました。

Dsc03617 すくすく学級では,「ビーズアイロン」で作品を作りました。上手にできたかな。

Dsc03630 授業参観の後は,体育館で暗唱発表会です。オープニングをかざってくれるのは,老人クラブ,コミュニティ役員,校区有志の方々です。素晴らしい歌声を聞かせてきれて,みんな元気になりました。Cimg8214 1・2年生は,かわいらしい動きをいっぱい取り入れて楽しい発表をしました。見ている人たちが思わずニッコリしてしまうほのぼのとした出し物でした。

Cimg8228

Cimg8234 3・4年生は,「オリンピック」「いきいき生きる」の詩を作者の思いが伝わるような工夫をして読み方や動きを取り入れながらの発表でした。

Cimg8245 5・6年生は,作者の思いをしっかりと受け止め,自分なりの目標をしっかり立てて,読み方や表現の工夫をしていました。さすが,高学年の皆さんの発表です。Cimg8256 会場の皆さんの真剣に聞いていただきました。多くの方々に見つめられて,子どもたちの成長の場となりました。この経験を生かして頑張る子どもたちに御期待ください。

Cimg8269

2019年11月11日 (月)

いい歯ニッコリはりもち週間~歯みがき指導~

 11月8日は,「いい歯の日」その日を挟んで,「いい歯ニッコリはりもち週間」ということで,いい歯について考える機会としています。5・6年生の教室では,養護教諭の先生とTTの授業を行い,いい歯を保つための学習をしました。まずは,歯茎の病気歯周病について学びました。

Cimg8148 歯垢がむし歯だけでなく,歯周病の原因になることも学び,正しい歯みがきの仕方を練習しました。

Cimg8150_2 むし歯が全身病になることも学び,歯の健康についてしっかりと取り組まなくてはならないことも学びました。これから家庭でも実践していきます。

Cimg8156

2019年11月 6日 (水)

給食試食会~多くの方々と楽しく給食!~

 5日(火)~6日(水)は,保護者や地域の方々をお招きして,給食試食会を行いました。1日目のメニューは,なんと伊佐の新米「ひのひかりごはん」,里芋の甘煮,こんにゃくサラダです。お家の人や地域の方々と楽しくいただきました。この日は,招待者が大人数のため,担当の職員も大慌てで配膳をしました。

Img_1125 2日目のメニューは,子どもたちに人気の鶏飯で,配膳された鶏飯のにおいに,思わず「美味しそう」と言葉の出る方もいました。

Dsc03607 鶏飯の具のかけた方を子どもたちに聞きながら食べる方,子どもたちの様子を見ながら真似をして食べる方などがいて,子どもたちも自慢げに説明していました。

Dsc03611

 係の子のクイズやサプライズもあり,楽しいひとときを過ごすことができました。

Dsc03609_2