2022年11月22日 (火)

稲の脱穀

 県民週間期間中に3・4年生が総合学習で稲の脱穀を行いました。千歯こきを使って稲の穂を葉と葉の隙間に引いて稲の穂を丁寧に落としていきました。収穫した餅米は精米して地域や保護者の方に販売していきます。今年もたくさん収穫できました。秋の恵みに感謝です。

Cimg0701

Cimg0703

2022年11月 2日 (水)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間スタート!

 11月1日から「かごしまの教育」県民週間(~7日まで)が始まっています。今年度も保護者及び祖父母のみ(一部、校区老人クラブ連合会、学校運営協議会委員)の参観とし、実施しています。この期間、4日に保護者参観や稲の脱穀(3・4年生)も行われます。

Cimg0655

おいもの収穫と綿の木

 1年生が学級園で大きいおいもを収穫しました。どんな料理に調理されるか楽しみです。また,伊佐市大田のM様から各学校に綿の木もいただいています。ありがたいことです。

Cimg0651

2022年10月14日 (金)

火災を想定した避難訓練

 10月13日の5校時,火災を想定した避難訓練が行われました。消防署の方から火災の原因,火災の恐ろしさ,火災を起こさないために気をつけることなど指導をいただきました。また,5・6年生を中心に水消火器を使っての消火器訓練も行いました。校庭への避難については,「お・か・し・も・ち」がしっかり守られ,子供たちは消防署の方から100点の評価をいただきました。

Dsc07176

Dsc07181

Dsc07183

さわやかあいさつ運動(10月)

 10月13日,毎月恒例のさわやかあいさつ運動を行いました。毎朝の登校指導の様子を見ていると,元気よく語先後礼のあいさつができる子が少しずつ増えてきました。朝夕の寒暖差はあるものの,秋の深まりを感じる今日この頃です。子供たちには,朝の一日を元気よくスタートすることを願っています。

Cimg0425

Cimg0426

豊作の予感,稲刈り!

 10月12日,今年も学校運営協議会(老人クラブ,PTA)の方にご協力をいただき,1~4年生が稲刈りを行いました。O会長からあいさつをいただいた後,子供たちは,上手に鎌で稲を刈ったり,刈った稲を馬にかけたりしていきました。子供たちは,たくさんの協力をいただきながら,最後までしっかり頑張り,よい体験学習になりました。秋の実りに感謝しながら,11月の脱穀や12月の餅つきが楽しみです。

Dsc07147

Dsc07157

2022年9月29日 (木)

第74回針持小秋季大運動会,無事終了!

 9月25日(日)に絶好の天気のもと,第74回秋季大運動会が行なわれました。今年は,「限界をこえて 仲間とともに ゴールを目指せ」をスローガンに掲げ,これまで子供たちは暑い中,運動会の種目や開閉開式,応援や一輪車の練習などに一生懸命取り組んできました。今年は紅組が優勝しましたが,最後まで勝敗がわからない勝負となりました。保護者の方には,運動会前の奉仕作業や運動会当日の熱い応援などありがとうございました。

Dsc06965Dsc07035_3

Dsc07065Dsc07075mozaikuDsc07022mozaiku

満開の彼岸花!

 針持小の敷地内の彼岸花が満開を迎えました。秋の深まりを少しずつ感じる今日この頃です。

Dsc07119

2022年9月12日 (月)

運動会の練習、頑張っていますよ!

 25日(日)の運動会に向けての練習が始まりました。まずは,隊形づくりです。紅白に分かれて,初めて並ぶ子どもたち,担当の先生が「気をつけ」「休め」など,基本的な集団行動の指導を行い,子どもたちは一つ一つ確認しながら,練習が続きました。開閉会式や行進の練習、応援団やリレーの練習も行いました。初めての練習ですが,子どもたちは元気に頑張っていました。高学年を中心に,自分たちでつくる運動会を目指してみんなその気になって頑張ってほしいものです。

Cimg0202

Cimg0196Cimg0205

2022年9月11日 (日)

姶良・伊佐教育事務所、伊佐市教育委員会合同学校訪問

 9月5日(月)姶良・伊佐教育事務所,伊佐市教育委員会合同学校訪問が針持小で行われました。この日は14名の方が授業参観や学校の施設参観を通して子供たちの学習の様子を見てもらったり、指導を受けたりしました。子供たちは少し緊張気味でしたが、担任の話をよく聞き、学習に取り組んでいました。学校経営の中で課題として示されたことについては、職員全体で共通理解を図り、取り組んでいきます。

Cimg0173

Cimg0177