2018年10月 3日 (水)

午後からの運動会

 9月30日の日曜日の午後2時から,体育館で運動会を実施しました。校区の種目は,カットし,児童中心の運動会となりました。

Cimg1339 体育館での入場も練習していたので,堂々と入場できました。

Cimg1350 たくさんの来賓の方々にも来ていただきました。

Cimg1355 保護者も全員参加でき,わが子の様子を見ることができました。

Cimg1391 1ヶ月の練習の成果を出した応援団です。

Cimg1428 短距離走もリレーも行いました。ちょっと走りにくいでしたが。

Cimg1469 家族リレーも体育館用に変更しました。なかなか真っ直ぐ行きません。でも,親子で力を合わせてゴールしました。

校庭で実施する運動会とは,また違う運動会となりましたが,みんな精一杯がんばりました。今年も白組優勝で,3年連続となりました。

2018年9月26日 (水)

運動会予行練習

9月26日運動会予行練習を,2・3校時に実施しました。開会式と応援,踊りが中心となりました。9月30日に実施ですが,台風24号の動きが心配です。

P1030253巨大カボチャが玄関に登場しました。地域の方が牛の飼料用に作られています。何キロあるでしょうか。なんと……12.7㎏です。

P1030249 針持音頭の入場風景です。豆絞りを首にかけています。

P1030250 今年,PTAが中心になってつくった「はりもち組」ポロシャツを着て針持音頭を踊ります。

P1030252フォークダンスを踊っています。当日は,保護者も一緒に踊ります。「ヤクシー」かけ声で盛り上がります。

2018年9月21日 (金)

運動会に向けて(応援団練習)

9月30日が,小学校と校区の合同運動会です。雨でも体育館で実施します。

9月8日から運動会練習が始まりました。昼休みも全校児童で応援練習です。1年生4名も一生懸命についていっています。

P1030246彼岸花がきれいに咲き,子どもたちを応援しているように思います。

P1030248 針持の米も順調に育っています。だんだんと頭をたれていきます。子どもたちに「がんばって」とあいさつしているかのようです。

P1030242 赤組と白組合同で応援練習中。エイサーの太鼓は,M先生の自前。ありがとうございます。

P1030241 太鼓の音に合わせて3拍子「1・2・3」「ピ・ピ・オッス」「ピ・ピ・オッス」

P1030240 1年生もお兄さんお姉さんに教えられながら,ポンポンをふってます。 扇子は,3年生以上がもてます。P1030245萩の花も満開。針持も秋が少しづつ近づいています。運動会ももうすぐです。

2018年9月19日 (水)

夏の思い出2

針持校区全体が,彼岸花におおわれているように感じる季節になりました。赤と緑のコントラストがとてもきれいです。

さて,夏の思い出2です。8月11日に行われた針持夏祭りで,子どもたちやPTAの方が活躍しました。お陰で,例年に比べてとても盛り上がりました。

Cimg0921出し物プログラム1番は,子どもたちによる合唱です。「おはら節」「一かけ二かけ」「ちゃわんむしの歌」「伊佐市歌」を歌いました。生のピアノ演奏に大きな歌声が体育館に響きました。Cimg0956クラブで練習したエイサーを,低学年はフラダンスを披露しました。お化粧してもらって大喜びでした。PTAもエイサーとフラダンスを踊り,夏祭りを楽しみました。

Cimg0948 射撃コーナーや輪投げコーナーも登場しました。

Cimg0945 デズニーのヨーヨーつりもありました。

Cimg0943 おやじの会もフランクフルトやトウモロコシ,ポップコーンの出店を出ました。

普段は,とても静かな針持ですが,体育館の中も外も賑わった夜でした。

2018年9月13日 (木)

夏休みの思い出Ⅰ

 ♪夏がくれば 思い出す はるかな……♪ 童謡 「夏の思い出」のように,平成30年度の夏を思い出してください。

 夏休みの8月5日に,市制10周年伊佐ドラゴンカップに初めて針持地区で挑戦しました。針持1軍,針持2軍,針持3軍,針持4軍,針持5軍という名称で,5チーム参加しました。

Cimg0755 小学生で選手宣誓を行いました。カッパの帽子と甲羅は,お母さんたちの手作りです。

カッパになってすいすい泳ぎます。

Cimg0763針持3軍チーム(小学生と中学生)3位になり,肉と賞金をいただきました。

Cimg0764

針持4軍チーム(小学生)4位になり,肉をいただきました。

Cimg0789針持1軍(お父さんと地域の方)2位になり,賞金といろいろなものをいただきました。 

P1030073

針持2軍(お母さんと地域の方)残念ながら,入賞できませんでした。

針持5軍(お父さんと先生と小学生)残念ながら,ビリは免れました。

Cimg0808練習も数回行い,伊佐の良さを味わった夏でした。本当に楽しかったです。

2018年5月16日 (水)

「針持ニコニコ手作り端午の節句」に参加

 毎年実施されている「針持ニコニコ手作り端午の節句」に子どもたちの作品も飾ってもらいました。4月28日~5月6日まで針持青少年センターに展示され,250人の方が見学に来られました。

 5・6年生が地域の行事に関わるという学習を総合的な学習の時間で取り組んでいます。そこで,地域の方を講師に招いて,ひょうたんとあやめを作り,展示しました。

Dsc00458 地域の方にひょうたん作りの指導を受けています。

Dsc00487 家庭科で学習したことを生かしてひょうたんを縫っています。

Dsc00500 子どもたちの作品コーナーです。

Dsc00501 地域の方々の作品です。

Dsc00506 今年の干支の犬の飾りもあります。

2018年5月 9日 (水)

トカラ山羊がやってきました。

 

5月9日,久しぶりに天気になった11時にトカラ山羊が針持小学校校庭にやってきました。本校の保護者の中に,山羊をペットとして飼っていらっしゃる方が2家庭あります。その中の1家庭にお願いして,学校に連れてきました。「メエ」と鳴く声に子どもたちは反応し,さっそく1・2年生が見にきました。そして,昼休みは,全員でトカラ山羊と遊ぶ日になりました。学校の草をたくさん食べてほしいです。

P1030122

P1030123 1年に満たないトカラ山羊2頭です。人にも慣れていて触っても嫌がりません。

P1030124 「メエ」と鳴けば「メエ」と返す2頭の山羊です。

P1030125

P1030126

P1030127

P1030128 子どもたちと運動場を走るトカラ山羊です。

2018年4月11日 (水)

平成30年度が4月6日から,スタートしました。Cimg30994名の新入生を迎え,児童数24名の針持小学校です。

Cimg3105児童代表の6年生が,歓迎の言葉を1年生に伝えました。

Cimg3146学校の1日の生活を全員で劇にして新入生に教えてあげました。

Cimg3171元気よく手を振って退場していく新入生です。

Cimg3194 みんなで記念撮影です。1名が欠席でとても残念でした。

今年も「進んであいさつ 楽しく読書 明るい歌声の針持小」の

キャッチフレーズで頑張っていきます。

2018年3月 7日 (水)

お別れ遠足(男子3名卒業です。)

 3月2日(金)にお別れ遠足を実施しました。路線バスに乗り,途中で下車して,伊佐市総合体育館まで歩いて行きました。曇空で寒い日でしたが,歩いたために体育館に着いた時は,寒さを感じませんでした。

 体育館では,6年生を送る会を行いました。1・2年生からは,6年生に大きなメダルのプレゼントとメッセージ発表,3・4年生は,笛の発表とマジックショー,5年生はブラックボックスに入っている品物当てで送る会を盛り上げました。(O先生とM先生のマジックもおもしろいでした。)その後,ハンカチ落としゲームを楽しみました。最後に6年生から,メッセージカードのプレゼントがありました。

 昼前に,近くにある轟公園に移動し,昼食をとり,自由時間で遊具等で遊んで過ごしました。帰りはバス停まで歩き,路線バスに乗り針持にもどりました。思い出になる1日となりました。

P1030104

P1030105

P1030106

P1030107

P1030108

P1030109

P1030111

P1030112

2018年2月27日 (火)

針持ニコニコひな祭り展開催中

2月25日~3月11日の期間,針持ニコニコひな祭り展が針持青少年センターで開催されています。干支のひな人形やさげもんが飾られています。地域の方々が手作りしたすばらしい作品ばかりです。針持小学校の子どもたちの作品もあります。子どもたちは,昨年度から参加させてもらっています。ぜひ,針持に立ち寄ってみてください。なお,3月11日は,秀吉の道ウォークin針持もあります。

P1030096

P1030097

P1030098

P1030099

P1030100

P1030101

P1030102

P1030103