« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月23日 (火)

いよいよ田植え~八十八のへぇーをさがせ!~

 田植えの日,朝から激しい雨が降り,急きょ予定を変更し,午後からの田植えとなりました。幸運にも雨も上がり,子どもたちが楽しみにしていた田植えができました。3・4年生が蒔いた籾も育ち,田植えができるような苗に育ちました。

Img_0373 恒例となりました。老人クラブの方々の指導のもと,1~6年生の全校児童と職員か一緒になって植えました。

Cimg1134 プロの方々にビシビシ(?)と指導をしていただき,苗は,どんどん植えられていきます。

Cimg1199 1年生も,しっかりと苗を植えていきます。小さな小さな田植えのプロさんが登場したようです。

Cimg1184 さあ,米作りの「八十八のへぇーをさがせ!」が大きなテーマです。米作りには,どんな苦労があるのか,体験学習を通して学びたいものです。

Cimg1173

2020年6月18日 (木)

梅雨の合間~素晴らしい天候の中,プールには水しぶき!~

 しばらく梅雨らしい日が続き,雨の降る日に心悩ませていましたが,この日は,快晴,まぶしいくらいの青空の下,5・6年生が水泳学習を行いました。

Cimg1079 教室では見せない弾けんばかりの元気な動きにプールの水しぶきもまぶしい感じがします。いよいよ泳ぎの前のウォーミングアップの始まりです。

Cimg1081 キックはうまくできましたか。いよいよ本格的な泳ぎの練習の始まりです。それぞれの目標に向かって泳いでいるようです。

Cimg1087 それにしても,この日のプールは最高です。水泳学習が始まり,子どもたちはプールに水しぶきを飛ばして頑張っています。水泳に燃えて頑張る子どもたちのドラマが,この素晴らしいプールで繰り広げられます。御期待ください。

Cimg1088

2020年6月16日 (火)

田植え間近~代掻き見学~

 田植えを前にした15日,雨も心配されましたが,代掻き見学の頃は雨も上がり代掻き作業の見学に行きました。代掻きをしてくださるのは,昨年まで本校に勤務していたK先生です。米作り体験学習の先生として,1年間お世話になります。

Cimg1066 代掻きの目的も考えながら,田んぼを走るトラクターを見つめます。いつになく真剣な眼差しの子どもたちです。

Cimg1070 トラクターに乗せてもらって,まるで自分たちで代掻きをしたような気分になりました。後は,田植えの日を待つばかりです。

Cimg1074 

2020年6月13日 (土)

学校運営協議会開催~コミュニティ・スクールについて考えました~

 新型コロナウイルス感染予防のため,体育館の広々とした空間で第1回目の学校運営協議会を開催しました。

Cimg1036 学校運営協議会,コミュニティ・スクールの設置1年目の取組について,報告し話し合いました。

Cimg1038 この日は,学校運営協議会について理解を深めるために,動画を視聴しました。「地域に開かれた学校」から「地域とともにある学校」への変換,学校運営協議会が設置されたところを「コミュニティ・スクール」と呼ぶことなどについて,再確認することができました。

Cimg1046 地域と学校がどんな子どもたちを育てたいかを共有することの大切さを学びました。コミュニティ・スクール2年目,皆さんと共にしっかりと基盤をつくりたいと思います。

Cimg1043

2020年6月11日 (木)

授業参観~子どもたちの活動が輝く~

 11日,授業参観を行いました。低学年は,国語の授業です。親の方に見つめられ,いつものパワフルさが少し見られないようですが,ちょっと緊張しているようです。グルーブでの発表し合う活動はうまくいったかな。Cimg1015 3・4年生は,算数の授業,ノートに計算したり,自分の考えを書いたりしています。座る姿勢がいいですね。

Cimg1012 5・6年生は,国語の授業,有名な俳句を読みながら,俳句作りの秘密を見つけたようです。自分で作った俳句の出来映えはどうだったでしょうか。

Cimg1010 すくすく学級は,ひらがなの文字を使って,言葉作りに頑張っていました。大きな声で発表していました。たくさん言葉ができたかな。

Img_0369 やはり,親に見つめられると,子どもたちはいつも以上にハッスルするようです。授業参観,子どもたちの様子はどうでしたか。

Cimg1013