校内人権集会
12月13日(水)の3校時に校内人権集会を体育館で行いました。子どもたちは,人権集会を通して,人権について考え,自分や友達,周りのいろいろな人たちを大切にすることの大事さを学びました。友達のいいところを見つける,ほめる友達関係の中には,自然とにっこりとした表情やうれしい気持ち,いい友達関係も生まれます。今後子どもたちには,お互いのことを認めながら相手がいい気もちになるよう伝え方にも気を配り,学校生活を過ごしてほしいと思います。
12月13日(水)の3校時に校内人権集会を体育館で行いました。子どもたちは,人権集会を通して,人権について考え,自分や友達,周りのいろいろな人たちを大切にすることの大事さを学びました。友達のいいところを見つける,ほめる友達関係の中には,自然とにっこりとした表情やうれしい気持ち,いい友達関係も生まれます。今後子どもたちには,お互いのことを認めながら相手がいい気もちになるよう伝え方にも気を配り,学校生活を過ごしてほしいと思います。
12月9日(土),土曜授業に3・4年生を中心にもちつきを行いました。もちがつき終わったら,早速試食です。しょうゆやあんこ,きなこを好きなようにまぶして,おいしくいただきました。毎年恒例のもちつきですが,楽しく安全にできるのも学校校務員さん及び老人クラブの方の御協力があってのことです。お忙しい中,本当にありがとうございました。
12月8日(金)の5校時に第2回学校保健委員会を行いました。今回は,2学期の学校の保健面の経過報告や家庭のルール作りについて話し合いが行われました。ルールづくりのポイント10をもとにグループに分かれて話し合いを行い,有意義な情報交換の場になりました。
12月8日(金)の3校時に絶好の天気のもと,持久走大会を行いました。今年も新記録賞(昨年度の記録更新)が4名,ぴたり賞(自分の目標との差が小さい)が5名出るなどすばらしい成績をおさめることができました。応援にかけつけた保護者や地域の皆様の温かい励ましが,全員完走の後押しにもつながりました。ありがとうございました。
12月6日(水)の朝の活動で健康タイムを行いました。今回は,風邪や感染症予防についてついてスライドを使ってどんなこと大切か振り返りました。これからが冬本番です。子供たちには栄養・睡眠・運動を大切に免疫力を高めてほしいと思います。
11月21日(火)に,令和4・5年度伊佐市研究協力校「学力向上」伊佐市立針持小学校研究公開を開催しました。伊佐市内外から多数の先生方に参加いただき,盛会のうちに終了することができました。今後は,本校の研究実践の継続とさらなる充実を目指し,励んでいきます。
11月19日(日)に針持小の体育館と校庭を使ってスポーツ大会と何でも展覧会が行われました。スポーツ大会は,スポーツ輪投げとゲートボールで盛り上がりました。スポーツ大会が終わったら,針持小PTAの保護者の方が餅米の販売も行い,大盛況でした,
11月2日(木)の3校時に体育館で小原夫妻のお話コンサートを行いました。特に子どもたちに大受けだった本が,ノブーナガ(絵本)とねこのさら(落語)でした。とてもユニークな語り口で子どもたちが話に引き込まれていきました。ピアノの演奏もピカイチで,とても気持ちが和む時間を過ごすことができました。
11月2日(木)の6校時に家庭科室で第5回学校運営協議会を行いました。今回は,5校時に授業参観で学校や子供たちの学習の様子,職員のがんばりなどを見ていただきました。その後授業及び施設参観の感想交流や意見交換などを行い,有意義な時間になりました。
11月2日(木)の5校時に3・4年生の総合学習の中でもち米の脱穀を行いました。老人クラブの方に御協力をいただき,千歯こぎと足踏み脱穀機に分かれてもみを落としていきました。今後精米して,おいしいお米になるのが楽しみです。