2020年6月 4日 (木)

針持川探検~校外に出ると燃える子どもたち~

 朝の登校から長靴や着替えを抱えながらうれしそうに登校する3・4年生の子どもたちです。そうです。この日は,総合の学習で針持川探検に出かける日なのです。残念ながら探検の様子の画像はお届け出来ませんが,探検を終えて帰ってきた子どもたちの様子をお届けします。まずは,探検で見つけた川の生き物たちです。

Cimg0862 

Cimg0863 カニやらヤゴなどを捕獲して,川の生き物を調査した探検隊です。珍しい(?)生き物たちに群がる下級生,誇らしげに見せている3・4年生です。

Cimg0864 学校の横を流れる針持川,上流や下流への探検隊の出動は,まだまだ続きます。どんな調査結果を持ち帰ってくれるのでしょうか。今,3・4年生の針持川探検隊が熱いです。

Cimg0868

2020年6月 3日 (水)

「体力アップ!チャレンジかごしま」に挑戦!

 子どもたちの体力を向上させるために,県で勧めている「体力アップ!チャレンジかごしま」に挑戦しています。いくつかある種目の中で,本校では,「レッツ短縄跳び」「一輪車でGO」「のばしてコロコロ」に挑戦しています。まずは,「のばしてコロコロ」の練習の様子です。柔軟性を高める運動です。うまくできるでしょうか。

Img_0314 昼休みの校庭では,「一輪車でGO!」に挑戦しています。低中学年は20m,高学年は30mの区間を折り返ししながらリレーで行うものです。チームの力が試されるときです。みんな燃えて取り組んでいます。

Img_0344

Img_0347 校内の掲示板には,それぞれの種目に挑戦した結果が掲示され,日々,子どもたちが目にしながら個人毎の,そして,チームの挑戦が続きます。今後の子どもたちの健闘に御期待ください。

Img_0354

2020年6月 1日 (月)

米作り体験の始まり始まり~苗作り~

 3・4年生の総合的な学習の時間の活動で,米作り体験(餅米作り)を行いますが,そのための準備として,苗作りに挑戦しました。指導してくださる先生は,去年まで本校の校務員として勤務していたK先生です。久しぶりに会うので懐かしそうな子どもたちです。(?)

Cimg0822 作業の説明の後は,もみをまくための苗箱に土を入れました。上手に入れることができたでしょうか。

Cimg0823

Cimg0831 いよいよ苗箱に,もみをまきます。丁寧に丁寧にまく子,勢いよくまく子などそれぞれの思いが伝わってきます。

Cimg0838 もみがまかれた苗箱が出来上がると,水をかけてしばらく銀のシートで覆い,子どもたちが世話をします。苗が出来上がるまで,目が離せない子どもたちです。

Cimg0842

2020年5月27日 (水)

大口酒造の皆さんから手作りマスクをいただきました!

 大口酒造の皆さんが,自分たちで作った手作りマスクを市内の小学校に寄贈していることが,テレビのニュース等で報道されていますが,26日,本校にも届けられました。

Cimg0811 当日は,大口酒造の2名の方が来校し,本校の5・6年生が代表して受け取りました。

Cimg0813 手作りマスクの製作のお話を聞くと,マスクの材料の入手も大変だったようで,いろいろと工夫されていたようです。集められた生地から型紙に合わせて着る作業や縫う作業など,従業員の皆さんが協力して行ったようです。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

Cimg0815

2020年5月22日 (金)

プール掃除~子どもたちはハイテンション!~

 プール掃除の前から,子どもたちはウキウキルンルン,何が楽しいのかわかりませんが,みんな同じようにハイテンション。そんなにプール掃除が好きなのでしょうか。ちゃんと掃除ができましたか。小プールを覗いてみると・・・?

Cimg0798 「キャーキャー」言って滑る滑る子どもたち。プールには少しの水が入っていて,滑るのには丁度良い感じです。大プールを覗いてみると,これまた子どもたちが大騒ぎ。

Cimg0809 「ちゃんとプール掃除をしたのか?」と思うような写真ですが,実は,掃除が終わってからご褒美といったところでしょうか。つかの間の大騒ぎです。ちゃんと,掃除も頑張りましたのでご心配なく。1・2年生は,小プールをゴシゴシとブラシでこすり,きれいにしましたよ。

Cimg0789 大プールや更衣室,便所も,3~6年生がきれいにしました。

Cimg0790 掃除に頑張りましたが,それ以上に,燃えたのが最後の水浴びだったようです。今シーズンの子どもたちの水泳学習にも期待出来そうです。

Cimg0803

Cimg0805

プール掃除前のプール探検・・・?

 プール掃除を次の日に控えた前日,プールを覗いてみると,何と,3・4年生の子どもたちがプールに。水が排水されたプールには,何があるのでしょうか。

Cimg0787 水泳シーズンを終えてから10か月あまり,水は緑色で生き物が住む環境が整っていましたが,排水した後は,泥がたまっていました。さてさてどんなものに出会えるのでしょうか。

Cimg0781 何やら見つけて水槽の中に入れているようです。近づいてみると,何やらいるようです。

Cimg0785 ヤゴ数匹と,カニの死骸,アマガエル1匹,そして,ゲンゴロウ1匹を見つけたようです。プール掃除の前のひととき,理科の学習になったようです。捕まえた生き物は何処に?

Cimg0782

ツバメのひなにみんな注目!

 以前お知らせしましたように,体育館の入口近くにツバメの巣ができていますが,今,その巣を子どもたちが毎日注目しています。

Cimg0704 よく見ると,ひなの姿が見られます。ついこの間まで,一生懸命に巣作りをしていたかと思うと,何とひなが誕生しているではありませんか。子どもたちや私たちが近くに行くと,親鳥が盛んに飛び回り警戒している様子です。

Cimg0705 この様子だと,ひなが飛び立つ日も近いようです。しばらくはツバメから目が離せません。

Cimg0703

命を守る授業~交通安全教室~

 交通安全教室を行いました。本来なら,警察署や交通安全協会の方に講師として来ていただく予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の影響で,今回は,来ていただくことができませんでしたので,安全係を中心に,校内対応で実施しました。まず,交通安全に関するクイズを出題し,三択の答えを職員が動作を交えて発表し,子どもたちが何番か答えるものでした。職員の迫真の演技に,子どもたちもびっくり・・・。

Cimg0729

Cimg0731 クイズの後は,横断歩道の歩き方や歩道の歩き方を模擬コースで練習しました。

Cimg0746 練習が終わった後は,3年生以上は,自転車の乗り方についてDVDを視聴し,自転車の点検の仕方などを実際に行い,みんなで確認しました。

Cimg0767 1・2年生は,学校近くの横断歩道のある道路で,練習をしました。実際の道路では,少し緊張しているのかな。

Cimg0758 偶然来校されていた駐在さんも見守って下さいました。学んだことをもとに,自分の命を守るために,交通安全に気をつけていきます。

Cimg0759

2020年5月21日 (木)

新体力テスト~20mシャトルランに挑戦~

 新体力テストの2日目は,20mシャトルランを行いました。20mの区間を音楽に合わせて,行ったり来たり往復する種目です。持久力が試されるときです。みんなスタート前は,緊張している様子です。

Cimg0588 1回目,2回目・・・と音楽と音声が流れ,回数が増えると,少し苦しそうになる子もいますが,みんな頑張っています。

Cimg0596 さあ,目標の回数,走ることができたのでしょうか。自分の体力や運動能力を知って,新たな目標を立てて頑張っていく子どもたちです。

Cimg0609

2020年5月14日 (木)

新体力テスト~自分の体力は・・・?~

 新体力テストを行いました。この日も素晴らしい天気で,思わず自分の能力以上の力が発揮できそうな気持ちになります。体育館と校庭で,それぞれの種目に挑戦しました。体育館を覗いてみると,まずは,立ち幅跳び,気合いと共に跳びました。

Cimg0557 続いて,上体起こし,お腹に力を入れて,起き上がります。さあ,何回起き上がることが出来たのでしょう。

Cimg0565 柔軟性をみる長座体前屈です。前の方に勢いよく手を伸ばしますが,どうでしょうか。

Cimg0571 体育館の入口では,握力を測定しています。思わず気合いの声も聞こえてきますが,結果の方はどうでしょうか。

Cimg0576 校庭では,50m走が行われています。ゴールが遠くに見える子もいるようです。全力で走りきったのでしょうか。

Cimg0573 フィールド内では,ソフトボール投げが行われています。気持ちはあるけど,なかなか遠くに投げられない子,思い通りに投げられた子など,それぞれのドラマが繰り広げられたようです。

Cimg0574 それにしても,この日も良い天気でした。思わず空を見上げて立ち止まってしまいそうな気持ちになります。新体力テストは,明日も続きます。

Cimg0579