2019年12月25日 (水)

クリスマス親子読書会~クリスマス気分満喫~

 20日(金)19:00から本校図書室で、クリスマス親子読書会が行われました。まずは、児童の文化委員会による読み聞かせです。ペープサートでの発表でした。

Cimg9194 それぞれの役に成りきっての発表は、聞いている人を引きつけていました。

Cimg9197 保護者の皆さんも、それぞれ分担して読み聞かせを行いました。大型絵本の読み聞かせは、クリスマスに因んだお話でした。

Cimg9205 紙芝居も登場し、子どもたちに考えさせる内容でした。

Cimg9214 絵本の読み聞かせと音楽とのコラボもあり、いつの間にか本の世界へ入り込んで行きました。

Cimg9218 読み聞かせの後は、折り紙を使ったクリスマスリース作りもしました。

Cimg9236 最後には、トナカイとサンタクロースが登場し、気分は最高潮となりました。読書の楽しさを味わうとともに、クリスマスをみんなで楽しむことができました。保護者の皆さん、ありがとうございました。

Cimg9242

Cimg9249

2019年12月17日 (火)

モチ,餅,餅つき!

 14日(土),米作り体験(餅米)の締めくくり,そして,収穫祭を兼ねて餅つきを行いました。まずは,前日の道具や会場準備です。それぞれの役割を果たしながら準備が進められます。

Cimg8982

Cimg8987 いよいよ当日,校区老人クラブの方々や保護者も,餅つきにかけつけていただきました。でも,主役は,子どもたち,かまどの火起こしや道具運び,餅つきの準備も大人の方に協力をいただきながらも行いました。

Cimg9012

Cimg9007 かまどで蒸された餅米が運ばれ,いよいよ餅つきの始まりです。低学年は,かわいらしい杵で,交代でついていきました。

Cimg9056 中学年は,少し大きめの杵を使ってついていきます。老人クラブの方がやさしく教えてくださいました。上手に餅がつけたかな。

Cimg9053 高学年の皆さんは,さすがに経験者とあって上手に餅をついているようです。

Cimg9050 子どもたちにお手本をと,ものすごいスピードで餅をつくお二人も登場しました。

Cimg9071 もちろん,職員も負けてはいられません。ONE TEAM(ワンチーム)で頑張りました。

Cimg9108 つきたてのお餅は,子どもたち老人会の方々,保護者で素早く丸餅にしました。手ほどきを受けたこどもたちも上手に丸餅を作っていました。

Cimg9079 丸餅は,パックに入れられて,参加した人みんなが持ち帰りました。田植え,稲刈りなど多くの体験を振り返りながらのお餅の味は格別だったことでしょう。

Cimg9103 最後は,参加者全員でハイ,ポーズ。御協力いただきました皆さん,ありがとうございました。

Cimg9168

2019年12月13日 (金)

校内持久走大会開催~目標に向かって~

 12日(木),晴天の中校内持久走大会を開催しました。これまでの練習の成果を発揮し,自分の目標に向かって走りました。まずは,心と体の準備を整えるために,準備運動をしました。緊張気味の顔も見られます。

Cimg8903 競技の最初は,1・2年生の1000m走です。今にも走り出しそうな勢いを感じます。笑顔もみられ,余裕なのでしょうか。

Cimg8907

 1・2年生のトップが戻ってきました。M先生の先導のもと,良いペースで走っているようです。

Cimg8911 続いて,3・4年生のスタート,距離は1500mです。1・2年生をゴールで迎えた後のスタートとあり,一人一人に熱い闘志を感じます。

Cimg8927 最後は,5・6年生です。距離は,2000m,高学年としての走りを見せてくれそうな気合いの入ったスタートです。

Cimg8944 県下一周選手のM先生の先導の他にも,針持走ろう会の方々に一緒に走っていただき,子どもたちに声をかけてもらいました。

Cimg8947

Cimg8951 走り終わった子どもたちは,目標を達成した満足感でいっぱいのようでした。この頑張りをこれからの活動にも生かしていくことでしょう。

Cimg8940

健康タイム~インフルエンザ予防は・・・?~

 朝の健康タイムの時間にインフルエンザ予防について,みんなで一緒に考えました。まずは,どんなことに気をつけたらいいのかを養教の先生から教えてもらいました。

Cimg8816

Dsc03760 続いて,インフルエンザがどのようにしてうつるのかについて聞きました。

Dsc03762 せきやくしゃみなどによる飛沫感染予防が大切なこと,せきやくしゃみをするとどれくらいの範囲に広がるかについてスズランテープで実際の範囲を聞いて,みんなびっくりです。

Dsc03765 インフルエンザや風邪の予防として,手洗いうがいが大切なことを改めて確認しました。手洗いの仕方の練習もしました。

Cimg8824 「あいうえべー」体操も練習しました。みんな真剣に取り組んでいました。学んだことを生活の中でしっかり行って,インフルエンザや風邪の予防に努めていきます。

Dsc03771

 

 

2019年12月11日 (水)

大口中央中学校での交流学習~みんなと対面~

 来年度,大口中央中に進学する予定の市内9校の6年生が,中学校に集まり交流学習を行いました。体育館に一斉にそろうと迫力です。

Cimg8797 この日は,一斉に保健の授業があり,「心の発達と心の健康」について学びました。

Cimg8809 みんな緊張しながらも真剣に聞いていました。来年,中学校に入学する日が楽しみです。

Cimg8811

花壇の花の摘心~大きくなあれ~

 学級園や学校園,プランターに植えた花の苗,冬の寒さに負けずに頑張っています。大きくするために,子どもたちは,パンジーやビオラなどの花の摘心をしました。苗ごと抜けないように丁寧に行いました。まずは,学級園からです。

Dsc03753 上手な1・2年生は,学校園の摘心も上手にしてくれました。大きく大きくなあれと願いを込めて頑張りました。

Dsc03752 摘心のついでに,草もしっかりとりました。いっぱいとって自慢げな子たちもいます。

Dsc03751 この日は,チューリップの球根も植えることができました。大きく育つといいな。

Img_1186

2019年12月 9日 (月)

食育指導~バランスの取れた献立~

 5・6年の家庭科の時間に,栄養教諭の先生をお招きして食育指導の授業を行いました。子どもたちは,まずは,主食,主菜,副菜などを学習しました。

Dsc03740 まずは,バランスを考えたある日の朝食の献立を考えました。バランスが取れているのでしょうか。

Dsc03743 バランスの取れた献立を考えた子もいれば,ちょっと工夫したい献立も登場しました。みんなから出された献立,完璧なものは星三つということで,磁石が3つつけられました。少し工夫したい献立は,改めて考えてみました。

Dsc03745 バランスの取れた献立のポイントを学習し,家庭での食生活の中でも生かしていけそうです。栄養教諭の先生御指導ありがとうございました。

Dsc03742

2019年12月 5日 (木)

伊佐市ふれあい駅伝~大躍進!~

 1日(日)行われた「伊佐市ふれあい駅伝競走大会」に針持校区も出場しました。朝,8時20分に青少年センターに集まり,出発式を行いました。

Cimg8759 体育部の方の音頭で,かけ声をみんなでそろえ,これから始まる駅伝に向けて気分を高めました。

Cimg8758 開会式を終え,選手たちは,それぞれの中継所に移動してアップを行い,たすきが来るのを待ちました。本校の児童も3名,それぞれのコースで頑張りました。

Cimg8766 校区の名誉と誇りにかけ,小学生,中学生,高校生,一般の方,そして,本校の期待の県下一周駅伝の選手の職員も頑張り,今年は,躍進賞に輝きました。

Cimg8768

Cimg8772 来年のさらなる活躍に御期待ください。選手の皆さん,練習に一緒に参加した皆さん,練習の世話をしていただいた方々お疲れ様でした。

Cimg8773

2019年12月 4日 (水)

美味しそうなにおいに誘われて~クラブ見学~

 クラブ見学があり,2年生が各クラブの見学をしました。美味しそうなにおいに誘われた2年生は,いざ,家庭科室へ。ちょっと緊張した面持ちで,挨拶をしました。

Dsc03736 クラブのお友だちに簡単な説明をしてもらいました。子どもたちの目は,美味しいにおいのする方に向けられているようです。

Dsc03731 ピザポテトなる料理が作られていて,美味しいにおいの正体は,これだったのです。うれしいことに,見学に来た2年生にご馳走してくれました。食べるとなると,ニンマリ顔の子どもたち,一斉に手を伸ばして試食の始まりです。

Dsc03737

Dsc03739

2019年12月 3日 (火)

アルミ缶リサイクル~缶の振分に奮闘~

 以前も紹介しましたが,本校PTAで行っている一升瓶とアルミ缶のリサイクル活動,アルミ缶は,あっという間に置き場にいっぱいになり,今回も,子どもたちと職員で振分の作業を行いました。

Dsc03725 各家庭や団体から持ちこまれたビールや発泡酒などのアルミ缶は,小さなビニール袋に入れられています。それを開いて,運搬用の大きな袋に入れていきます。

Dsc03726 この日も大きな運搬用袋2袋とちょっとアルミ缶が集まりました。捨てればゴミですが,このように集めると資源として生かすことができます。校区の皆さんに感謝です。この日の作業は,掃除の時間の10分程度で終わりました。よく頑張った子どもたちです。

Dsc03727

Dsc03729